![]() |
||
リーンTOCセールス&マーケティング革新活動 SalesBufferManager で、営業・マーケティングがこう変わる! |
||
― マーケティング・商品企画編 ― | ||
マーケティング・商品企画編をPDFで読む![]() |
2014年4月6日 商品企画部門からXシリーズの新商品の開発計画が告げられた | |||||||||||||||||
今回のターゲットは装置メーカー向けを想定しているとのこと。酒本は、新商品の売り方の開発を担当せよ、と命じられ開発部へ向かった。開発部の部屋には初めて行った。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
4月7日 10時 開発会議室 |
|||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に、マフィアオファーシートに書かれている典型的な懸念事項への対応は、私のように業界に通じているとうまく説明できるのですが、皆苦戦しているようです。これを解消することも考えたいですね。」 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
4月21日 15時 開発会議室 |
|||||||||||||||||
3名は話し合いの結果、特徴的な3つの機能のうち、1つを新しいものに変える重大なコンセプト変更案を考えた。1つの案はまだ開発されていないが開発者の書いたポンチ絵があり、これで解決できる問題は重大だと思われた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
このようにマフィアオファーシートを活用して議論することで営業・開発・商品企画が一体となった素早いマーケティング戦略立案が可能になる。 これまでの商品開発の流れは、大量のデータを時間をかけて集め、詳細なマーケティング分析を行い、それから長い期間かけて開発を行っていた。しかし、このようなやり方だと激化する競合との競争や変化の激しい顧客ニーズへの対応ができなくなる。 この問題はマーケティング部門や開発部門にあるのではない。組織の壁を作った進め方自体が時代に合わなくなっているのだ。市場のスピードに合わせて、もっと素早く、小さく仮説検証していく新しい進め方を確立していく必要がある。マフィアオファーシートを活用した商品コンセプト立案はこれをサポートしていくことを目的としている。 |
|||||||||||||||||
ツイート | |||||||||||||||||
マーケティング・商品企画編をPDFで読む![]() |
|||||||||||||||||
提案営業編へ >>> |
|||||||||||||||||
お問い合わせ | |||||||||||||||||
お問い合わせ、パンフレットのご請求はお気軽にどうぞ セールスバッファマネージャー専用メールフォームは こちら |