~米国コロナワクチンの開発速度から理解する~
開発を倍速化する"リーン製品開発"セミナー
製品開発力こそメーカーの命
市場にモノが溢れ、製品ライフサイクルも短くなっている現在...価値ある製品を、短いリードタイムで産み出していく製品開発力が、メーカーの命運を握っていると言っても過言ではありません。
こうした重責を担う製品開発部門では、フェーズゲート方式による管理を導入するなど、様々な工夫をして製品開発のマネジメントに当たっています。実際、製品開発マネジメントの効率化の観点から、当社にプロジェクトマネジメント手法である「CCPM」についてご相談いただくケースも多いです。
CCPMでのプロジェクト管理だけでは不十分
コンサルティング領域はCCPM導入支援から製品開発マネジメント全体へ
しかし実際には、フェーズゲート管理を導入していても、ゲートレビューの準備に時間を取られてよりリードタイムが長くなるなど、思うように製品開発を効率ができていないというお話を多く聞きます。また、当社でも長年「CCPM」の導入支援を行ってきましたが、支援実績を重ねるにつれて、いくらCCPMでプロジェクト管理をスムーズにしても、それだけでは「製品開発マネジメント」の全体を良くするには不十分であると痛感するようになりました。
そこで、私たちゴール・システム・コンサルティングは、創業当初のCCPMの導入支援コンサルティングから、製品開発マネジメント全体へとコンサルティング領域を広げ、ノウハウを体系化して参りました。
私たちが提唱するのは「リーン製品開発」
今回のセミナーでは、私たちが提唱する製品開発マネジメント全体像の中核を為す「リーン製品開発」についてお話をします。
「リーン製品開発」とは、トヨタにおける製品開発の進め方を米国の学者が分析して1990年代に体系化し、日本でもその有効性とともに知られるようになってきた開発手法です。その斬新な発想と有用性に期待が寄せられる一方で「効果はありそうだが、いざ自社で導入しようとするとハードルが高い」との声も聞きます。
身近な話題(コロナワクチン)の例と、実際の導入事例をご紹介
本セミナーでは、多くの方にとって身近な話題となっている「コロナワクチンのアメリカでの開発速度」を例にとって、リーン製品開発の考え方をご理解いただいた上で、当社による実際の導入事例をご紹介します。最後に、コンサルタント同士の対話を通して、導入に向けた手がかりを考えてみたいと思います。
プロジェクト管理「だけ」に限定しません
プロジェクト管理だけに限定せず、そもそもの良い製品開発の在り方を模索中の方、リーン製品開発を調べたことはあるものの、自社に適用するイメージが描けていない方など、多くの方のご参加をお待ちしております。
アジェンダ | |
1. リーン製品開発とは | リーン製品開発の概要を開発マネジメント力強化と関係付けて紹介します。 |
2. アメリカにおけるコロナワクチン開発の速さからリーン製品開発を理解する | アメリカにおけるコロナワクチン開発の進展の速さを例にとって、リーン製品開発についての理解を深めます。 |
3. リーン製品開発実践事例 (1) | リーン製品開発の主要な構成要素である「セットベース開発」の実践事例を紹介します。 |
4. リーン製品開発実践事例 (2) | リーン製品開発の主要な構成要素である「コンカレント開発」の実践事例を紹介します。 |
5. リーン製品開発の導入をめぐるコンサルタントの対話 | 当社コンサルタントによる対話を通し、リーン製品開発を導入する上での手がかりを考えてみたいと思います。 |
-------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------
★本セミナー講師の真道 久英によるnote最新記事です。ぜひご覧下さい。
「リーン製品開発のキホンをコロナウイルスワクチン開発の事例で理解する」
-------------------------------------------------------------------------------------------
概 要 | Zoomを利用したオンラインセミナーです |
日 時 | 2021/08/06(金)13:30~14:30 |
参加費 | 無 料 --------------------- 定員100名 |
対 象 |
開発部門長など、マネジャー層の方 / 開発に携わっている方、関心のある方 |
講 師 |
ゴール・システム・コンサルティング株式会社 |